Mercury's Action!

Mercury's Action!ページのキービジュアル画像
女性の健康増進プロジェクトチーム 『Women’s Health Improvement Project』を始動の事例画像

女性の健康増進プロジェクトチーム 『Women’s Health Improvement Project』を始動

2023.09.07

マーキュリー は、健康経営へ向けた取り組みの一環として、女性の健康課題に対応するために、女性の健康増進プロジェクト『Women’s Health Improvement Project』(WHIP 通称:ホイップ)を始動いたしました。

このプロジェクトは当社の健康経営へ向けた新たな取り組みの一つであり、女性特有の健康課題に対策していくことで、健康経営の質をさらに高め、より一層社会に貢献してまいります。

 

 

発足の背景

株式会社マーキュリーの従業員数5,560名のうち女性従業員数は2,621名(47.1%)※1となっており、全従業員の約半数が女性となっております。これまで健康経営宣言に基づき、健康経営への取り組みを強化してまいりました。

この度、当社では全従業員のヘルスリテラシーの向上を図り、健康課題に対応するサポート体制を充実させるため、女性従業員が中心となり、『Women’s Health Improvement Project』(WHIP 通称:ホイップ、以下WHIPと記載)を発足、活動を開始いたしました。

WHIPは、健康経営へ向けた取り組みの一環として、女性従業員へはもちろんのこと、男性従業員を含めたすべての従業員および管理職を対象に、女性特有の健康課題に関するリテラシー向上のための情報発信や教育を行ってまいります。

※1:2023年4月21日時点

 

 

WHIPについて

WHIPでは、ライフステージによってさまざまな選択肢がある女性にとって、より働きやすい環境づくりを目指していくため、女性従業員の健康に特化した情報提供や健康管理支援を行います。

 

具体的には、生理痛や更年期障害、ストレス管理、子育てと仕事の両立など、女性特有の課題への対策を共有し、主にデジタルメディアを通じて情報提供を実施してまいります。
今後は、女性従業員専用の相談窓口も設け、健康管理からキャリア開発まで幅広い相談に応じていく予定です。

株式会社マーキュリーでは、WHIPという新たな取り組みにより、女性従業員の健康課題に対応することで、女性がより働きやすい職場環境の実現に努めます。

また、健康経営推進方針のもと、引き続き健康保持・増進活動に取り組むことでより一層社会に貢献してまいります。

今後とも、株式会社マーキュリーをよろしくお願いいたします。

株式会社マーキュリーの健康経営推進方針についてはこちらからご確認ください。

株式会社マーキュリー 健康経営推進方針

 

※本記事の情報は掲載時のものです。最新の状況と異なる場合がございますのでご了承ください。

私たちの想い

COMPANY

採用情報

RECRUIT

ニュース

NEWS

TOP