マーキュリーは、パートナー契約を締結している日本フットボールリーグ(JFL)のクリアソン新宿と共同で、2024年11月11日(月)に開催される「明治安田『サッカーの日』マッチ」において、新宿こどもネットワークに所属する9つの子ども食堂から子どもたちと保護者等合計87名を国立競技場に招待し、サッカーの試合観戦機会を提供します。
背景
マーキュリーは2024年4月より、新宿区内の子どもたちの健全な成長を支援する「新宿こどもネットワーク」への継続的支援を開始しました。また、同年にはクリアソン新宿とビジョンパートナー契約を締結し、新宿という共通の地域での社会貢献活動を推進しています。
取り組みの意義
子ども食堂を利用する子どもたちに特別な体験機会を提供することで、スポーツを通じた感動と夢を届けることを目的としています。マーキュリーが掲げる「感動エージェント」という理念と、クリアソン新宿の「サッカーを通じて世の中に感動を創造し続ける存在でありたい」という想いが結実し、本取り組み実施に至りました。
実施概要
- 開催日:2024年11月11日(月)
- 会場 :国立競技場
- 試合 :JFL第28節 クリアソン新宿 vs アトレチコ鈴鹿
- 観戦者:子ども食堂を利用する子どもたち40名、保護者、支援スタッフ等47名 (合計87名)
未来への展望
マーキュリーは、今後も新宿に本社を置く企業として、地域社会の活性化に向けた取り組みを積極的に推進してまいります。今回のような「スポーツを通じた地域交流」をはじめ、新宿の街づくりに貢献するさまざまな活動を展開。クリアソン新宿とのパートナーシップを通じて、新宿の魅力を高め、より多くの人々が集い、交流する活気あふれる街づくりに寄与してまいります。
※本記事の情報は掲載時のものです。最新の状況と異なる場合がございますのでご了承ください。